月に1度のご飯を楽しむハイキング!ご紹介編
どうも!店長の市村です(≧∇≦)/
「月に1度のご飯を楽しむハイキング」も今年最後!
今回のBlogは月1ハイクのご紹介をしたいと思いますm(_ _)m

当店でなぜ「月に1度のご飯を楽しむハイキング」が始まったかと言うと!
普段お友達といろいろな登山やハイキングを楽しんでる方でも、
常にお友達と予定が上手く合うなんてことも少ないですよね~
そして山遊びを始めたくて友達を誘っているけど、なかなかお山に行けてない方も多くいらっしゃると思います。
まさに僕自身がそうでした。
仲間を待ってスタートしたかったのですが、自分のやりたい気持ちとは裏腹に時間だけが経ち、
行きたい山が遠のくばかり・・・(+o+)
そこで思い切って一人で始めた登山が僕のスタートでした。
ですが始めてすぐにいろいろな疑問や悩みが多く、今みたいにネット時代でも無かったので、
聞きたいことはアウトドアショップに行って聞いてみたりしたけど、
なかなかお望み通りのショップは無く、一人で遠回りでも試行錯誤したもんです。
自身が店長となれたことで、もっと多くの方に山の遊びを知って頂き、体験して貰いたい!
一緒に山で遊ぶ仲間を増やしたい!などなど!
そんな思いから、月に1度のハイキングの場が交流の場になればと思い始めました
これから楽しんで見たい方も参加しやすく、日帰りでできるだけライトなハイキングを心がけ、
山で楽しむご飯の良さも伝わればな~
などど思っております( ー`дー´)キリッ

1年以上続けてコレたのも、ご一緒して下さった方々のお陰ですm(_ _)m
多くの人と多くの山でご飯を楽しむ事がができましました。

誰かの為かと思いきや自分の勉強にもなっておりました。
今後も誰でも参加しやすい環境創りを頑張っていきますので、
皆様宜しくお願い致します。
是非ご一緒に山を満喫しましょう!
そして最後に来月
12月の第一日曜日
3日の月1登山でございます。
イベントページ←コチラをClick!!
上記がイベント告知ページでございます。
ご参加希望の方は必ず参加をClick宜しくお願い致します。
参加にご質問等ございましたら、
079-242-3515
までご連絡下さいね!
「月に1度のご飯を楽しむハイキング」も今年最後!
今回のBlogは月1ハイクのご紹介をしたいと思いますm(_ _)m

当店でなぜ「月に1度のご飯を楽しむハイキング」が始まったかと言うと!
普段お友達といろいろな登山やハイキングを楽しんでる方でも、
常にお友達と予定が上手く合うなんてことも少ないですよね~
そして山遊びを始めたくて友達を誘っているけど、なかなかお山に行けてない方も多くいらっしゃると思います。
まさに僕自身がそうでした。
仲間を待ってスタートしたかったのですが、自分のやりたい気持ちとは裏腹に時間だけが経ち、
行きたい山が遠のくばかり・・・(+o+)
そこで思い切って一人で始めた登山が僕のスタートでした。
ですが始めてすぐにいろいろな疑問や悩みが多く、今みたいにネット時代でも無かったので、
聞きたいことはアウトドアショップに行って聞いてみたりしたけど、
なかなかお望み通りのショップは無く、一人で遠回りでも試行錯誤したもんです。
自身が店長となれたことで、もっと多くの方に山の遊びを知って頂き、体験して貰いたい!
一緒に山で遊ぶ仲間を増やしたい!などなど!
そんな思いから、月に1度のハイキングの場が交流の場になればと思い始めました
これから楽しんで見たい方も参加しやすく、日帰りでできるだけライトなハイキングを心がけ、
山で楽しむご飯の良さも伝わればな~
などど思っております( ー`дー´)キリッ

1年以上続けてコレたのも、ご一緒して下さった方々のお陰ですm(_ _)m
多くの人と多くの山でご飯を楽しむ事がができましました。

誰かの為かと思いきや自分の勉強にもなっておりました。
今後も誰でも参加しやすい環境創りを頑張っていきますので、
皆様宜しくお願い致します。
是非ご一緒に山を満喫しましょう!
そして最後に来月
12月の第一日曜日
3日の月1登山でございます。
イベントページ←コチラをClick!!
上記がイベント告知ページでございます。
ご参加希望の方は必ず参加をClick宜しくお願い致します。
参加にご質問等ございましたら、
079-242-3515
までご連絡下さいね!
スポンサーサイト