この夏、NEMO(ニーモ)のテントはどうですか!?
どーも、こんにちは!
トオルです。
最近めっきり暑くなってきましたね…(汗)
私も半袖解禁でお店に立つようになりました。
遂に夏山シーズン到来!
と言うには、まだ少し早いかもしれませんが、
シーズンに入ってしまってからでは、
中々手に入らなかったりする3シーズンテント、
中でもNEMO(ニーモ)のテントを、今回はピックアップしてのご紹介です!!

(オンラインショップはコチラ)
まずは、以前にも入荷のタイミングでご紹介しました、
今期新発売の TANI 1P(タニ1P) から!

昨年新発売して大人気だった TANI 2P(タニ2P) のソロ用テントとして
今期から発売されたこの商品、
最大の特徴は、2Pには無い天井部に横方向に配されたこのポール!

このポールが入口の前室を広く保ってくれ、

入口反対側のベンチレーターの庇も作ってくれてます。

それにより、多少の雨であれば小窓を開けっ放しでもOK!
入口の下半分にはベンチレーション用のメッシュが付いてます!

内部はソロ用テントとしては十分な広さ!


当然小窓に関しては内側から操作することが可能!

付属の収納袋にしまうとこんなサイズ。

これは販売時のサイズになるのでサイドのコンプレッションベルトを使えば
更に小さくすることが出来ます!(隣に置いてあるのはサイズ比較用のナルゲンボトル1L)
お次は、今年も大人気 TANI 2P !(タニ2P)

昨年の販売開始時より衰えない人気のこのテント、
今期モデルには、若干のマイナーチェンジが施されています!

今期モデルは、1P同様にベンチレーター部にファスナーが付いており
雨風が強くなっても吹き込んでこない使用になっています!
こちらも1P同様入口下部にベンチレーター用のメッシュが配され、

小窓に関しても内部からのアクセスが可能!

広さに関してはやはり2人用なだけあって、


広々とした空間に!
収納サイズはこんな感じです!(もちろんまだ小さくなります)

お次は、OBI(オビ)シリーズ!
まずは1Pからのご紹介!

TANI との一番の違いはインナーがフルメッシュになっている点!

これからの夏場の暑い時期に使用するには持って来いのテントです!
サイズはTANI と比べると少々小ぶりなサイズですが、



その分、軽量さやコンパクトさに於いて秀でています!
フレームとなるポールも一本で構成されており、
内側天井部には、ちょっとした小物収納ポケットも有ります!

収納サイズはこんな感じに。(当然まだ小さくなります)

そして、OBI 2P !(オビ2P)

こちらと1Pとの違いは入口が左右両サイドに付いている点!

2人で使用する際に、非常に便利ですね!

内部の広さも中々のモノで、


コチラも天井部に小物用のポケットが付いています!

収納するとこうなります!(やっぱりまだ小さくなりますよ)

そして、オススメな点がもう一つ!
コチラの OBI シリーズ、1P・2P共に実は昨年よりも価格が \5,000 下がっており、
お求めやすい価格になりました!
この点も含め、私個人的には大プッシュなテントです!!
最後に、QUANTUM ELITE !(クアンタムエリート)
2人用シングルウォールのこの製品、
率直な感想は、「内部が広くてすごく軽い!」


シングルウォールなので中が結露しないように、
色んな部分にベンチレーターが付いており、本体素材も防水透湿素材が使われています!



前室も非常に広く、入口は大型のメッシュに!

内部の広さはこんな感じ…


余裕でマット2枚は敷けますね!
インナーフレーム式のテントなので、ポールはテントの内側にあります。

入口反対側の両隅にポケット有です!

収納サイズはこんな感じ!

もちろんまだ小さくなりますよ!
さて、色々と紹介してきましたがいかがだったでしょうか?
皆さんのテント選びに少しでも参考になりましたでしょうかね?
実物が見てみたいという方は、
ご来店いただければ店内にて設営いたしますので、是非お越しください!
お電話でのご質問もお気軽にどうぞ!(TEL 079-427-3515)
もちろん、オンラインショップもご利用いただけますので、
そちらもご覧くださいね!(ニーモの商品はコチラ)
では、また次回に!
トオルでした!!
トオルです。
最近めっきり暑くなってきましたね…(汗)
私も半袖解禁でお店に立つようになりました。
遂に夏山シーズン到来!
と言うには、まだ少し早いかもしれませんが、
シーズンに入ってしまってからでは、
中々手に入らなかったりする3シーズンテント、
中でもNEMO(ニーモ)のテントを、今回はピックアップしてのご紹介です!!

(オンラインショップはコチラ)
まずは、以前にも入荷のタイミングでご紹介しました、
今期新発売の TANI 1P(タニ1P) から!

昨年新発売して大人気だった TANI 2P(タニ2P) のソロ用テントとして
今期から発売されたこの商品、
最大の特徴は、2Pには無い天井部に横方向に配されたこのポール!

このポールが入口の前室を広く保ってくれ、

入口反対側のベンチレーターの庇も作ってくれてます。

それにより、多少の雨であれば小窓を開けっ放しでもOK!
入口の下半分にはベンチレーション用のメッシュが付いてます!

内部はソロ用テントとしては十分な広さ!


当然小窓に関しては内側から操作することが可能!

付属の収納袋にしまうとこんなサイズ。

これは販売時のサイズになるのでサイドのコンプレッションベルトを使えば
更に小さくすることが出来ます!(隣に置いてあるのはサイズ比較用のナルゲンボトル1L)
お次は、今年も大人気 TANI 2P !(タニ2P)

昨年の販売開始時より衰えない人気のこのテント、
今期モデルには、若干のマイナーチェンジが施されています!

今期モデルは、1P同様にベンチレーター部にファスナーが付いており
雨風が強くなっても吹き込んでこない使用になっています!
こちらも1P同様入口下部にベンチレーター用のメッシュが配され、

小窓に関しても内部からのアクセスが可能!

広さに関してはやはり2人用なだけあって、


広々とした空間に!
収納サイズはこんな感じです!(もちろんまだ小さくなります)

お次は、OBI(オビ)シリーズ!
まずは1Pからのご紹介!

TANI との一番の違いはインナーがフルメッシュになっている点!

これからの夏場の暑い時期に使用するには持って来いのテントです!
サイズはTANI と比べると少々小ぶりなサイズですが、



その分、軽量さやコンパクトさに於いて秀でています!
フレームとなるポールも一本で構成されており、
内側天井部には、ちょっとした小物収納ポケットも有ります!

収納サイズはこんな感じに。(当然まだ小さくなります)

そして、OBI 2P !(オビ2P)

こちらと1Pとの違いは入口が左右両サイドに付いている点!

2人で使用する際に、非常に便利ですね!

内部の広さも中々のモノで、


コチラも天井部に小物用のポケットが付いています!

収納するとこうなります!(やっぱりまだ小さくなりますよ)

そして、オススメな点がもう一つ!
コチラの OBI シリーズ、1P・2P共に実は昨年よりも価格が \5,000 下がっており、
お求めやすい価格になりました!
この点も含め、私個人的には大プッシュなテントです!!
最後に、QUANTUM ELITE !(クアンタムエリート)
2人用シングルウォールのこの製品、
率直な感想は、「内部が広くてすごく軽い!」


シングルウォールなので中が結露しないように、
色んな部分にベンチレーターが付いており、本体素材も防水透湿素材が使われています!



前室も非常に広く、入口は大型のメッシュに!

内部の広さはこんな感じ…


余裕でマット2枚は敷けますね!
インナーフレーム式のテントなので、ポールはテントの内側にあります。

入口反対側の両隅にポケット有です!

収納サイズはこんな感じ!

もちろんまだ小さくなりますよ!
さて、色々と紹介してきましたがいかがだったでしょうか?
皆さんのテント選びに少しでも参考になりましたでしょうかね?
実物が見てみたいという方は、
ご来店いただければ店内にて設営いたしますので、是非お越しください!
お電話でのご質問もお気軽にどうぞ!(TEL 079-427-3515)
もちろん、オンラインショップもご利用いただけますので、
そちらもご覧くださいね!(ニーモの商品はコチラ)
では、また次回に!
トオルでした!!
スポンサーサイト